 |
姫たけのことアスパラのアンチョビ炒め>> |
和素材をイタリアンで味付けました。アンチョビはペーストで十分です。塩辛いので入れすぎに注意。またトマトは色づけに入れたので無くても良いし、赤ピーマンでもOK |
 |
豚バラと夏野菜のピリ辛炒め>> |
キュウリとトマトを、豆板醤のソースでサッと炒め合わせました。キュウリのシャキシャキした歯ごたえが美味しい夏の一品 |
 |
和風ラタトゥーユ>> |
冷やして美味しい、味噌味のラタトゥーユ。食べる前にお好みで七味をかけると更に美味しくいただけます。 |
 |
山芋のこっくり味噌炒め>> |
炒めたこっくり山芋と、かりかりの豚バラが良い塩梅。味噌のコクとオイスターソースの旨味が味の決め手 |
 |
ヤングコーンとシーフードの豆腐あんかけ>> |
ヤングコーンを魚介と豆腐で優しいあんかけにしました。心和む一品です。 |
 |
山クラゲの中華炒め>> |
レタスの一種ステムレタスの茎。コリコリの食感で山クラゲの愛称で親しまれています。今日は水煮を使って簡単に中華炒めを作ります |
 |
そばの磯辺巻き>> |
そばを海苔で巻いた太巻き風。お好みでカニかまや貝割れ、卵焼きを入れて楽しみましょう。 |
 |
ブデチゲ>> |
韓国語で”部隊チゲ”韓国インスタントラーメンベースで作る辛い鍋。ご飯が進む〜 |
 |
桜エビとザーサイのチンジャオ>> |
肉なしの青椒牛肉絲。肉のかわりにザーサイと桜エビを入れました。桜エビの風味とザーサイの食感が美味しい中華炒め |
 |
筍とピーマンのアーモンド炒め>> |
鶏ササミと筍・ピーマンを青椒牛肉絲風にアーモンドとともに炒めました。アーモンドの食感が楽しい一品 |
 |
ミョウガのツナ和え>> |
ミョウガ・大葉をキュウリとツナでさっぱり和えました。夏にピッタリの一品です |
 |
冬瓜とシーフードの和風冷製>> |
冬瓜とシーフードを和風ダシで煮込み、キンキンに冷やしました。トロッと美味しい煮物です。 |
 |
コンニャクとウズラのピリ辛煮>> |
玉コンニャクを中華風にピリ辛煮物にしました。一緒に煮込むウズラの卵とともにたれが染みて美味しい煮物になりました |
 |
メンマと鶏肉のバジル炒め>> |
タイ風のバジル炒め。今日はメンマで作りましたが筍の水煮でもOK。サッパリと春を感じる炒め物。 |