2人分の材料
|
![]() |
エビの下処理
頭を取り、エビを曲げて関節の間に竹串を刺し、指で押さえる様にして背わたを取った後皮をむく。
面倒なら皮をむいた後、エビの背中に包丁の筋を入れ、楊子等でとる。
合わせ調味料をつくる。マヨネーズ、練乳、ケチャップ、酒、レモン、コショウをボウルでまぜあわせておく
処理が終わったエビに卵白、塩を加え片栗粉を少し加え軽く揉み洗い流す(エビの臭みを取る)
洗い流したエビに少量の酒と塩で下味をつける
エビに片栗粉と卵黄を加えてなじませる。
180度くらいの油でエビが衣が多少かっりっとするまでサッと揚げる。(しっぽを取っていない場合はねるので気をつけてください)
揚げたのエビをのソースに加えてあえればできあがり