2人分の材料
|
![]() |
豚バラ肉に粗塩(分量外)をすり込む、塩が接着剤になり糸で縛った肉の形を保ちます。
脂身を外側にして凧糸で縛る(適当でOK)
圧力鍋(普通のお鍋でもOK)にお肉を入れたっぷりめの水を入れ沸かす。
沸いたらアクが出てくるのですくい、生姜・ネギ・ローリエ・醤油を入れる。
圧力鍋なら、蓋をして、強火で加熱、蒸気が出たら弱火で30分くらい煮て火を止めて蓋が開くまで冷ま。普通の鍋なら、落し蓋をして弱火で1時間くらい、肉がトロトロになるくらい煮る。
煮えたら冷まし肉を取り出し凧糸を取る。
七輪で焦げ目がつくまで焼く(無い場合はアルミシートを敷いてオーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。
薄切りにして皿に盛り白髪ネギをトッピング、ポン酢でいただいてください。