調味料の特徴と用途一覧表




男の料理学TOPへ戻る>>



写真をクリックすると楽天で私の「おすすめ」調味料がお取り寄せ出来ます



胡椒 バジル シナモン
『塩焚き爺の天塩』200g(壺入り) ボルネオの黒胡椒(粉・瓶入り)50g アメリカのCOAC有機認定団体認定バジル20g  マスコットフーズ シナモンパウダー(カシア) 23g

塩は味の基本です。良いお塩を選んでください パスタにも料理にも味を引き締め役目 ハーブの王様、高貴な甘い香りとかすかな辛味。 さわやかな清涼感と甘美な香りに刺激性の甘味がとけ合った独特な風味を有す。

あらゆる肉料理、サラダ、トーストなど幅広く使われるスパイスの王様である。 イタリア料理には欠かせない。トマト製品、トマト料理によく合う(ソース、シチュー等)。 甘辛両方に合う。スティック状で肉の煮込み、ピクルス、紅茶、コーヒー粉末状でハンバーグ、菓子、パン等。

マスタード オレガノ ナツメグ レッドペッパー
有機JASオーガニック粒マスタード200g オレガノみじん切り 24g マスコットフーズ ナツメグパウダー 35g 唐辛子(ホール・鷹の爪) 500g(250g×2袋)

鼻につんとくる特有の辛味。 香りと快いスパイシーな辛味、ほろ苦さ。 スパイシーの甘い刺激性と香りのまろやかなほろ苦さ。 刺激性の香りと強烈な辛味。

マヨネーズ、バター、ドレッシング、フレンチマスタード等に使用。又魚貝類や肉料理の薬味、ピクルス。 トマト料理によく合う。イタリア、メキシコ料理には欠かせない、ミートソース、シチュー、ラム料理。 挽肉料理には不可欠(ハンバーグ、ミートボール、ロールキャベツ、コロッケ、ミートソース等)。ポテト、キャベツ、ほうれん草、かぶなどの甘味を引出す。菓子類(ドーナツ、パン)。 辛味をつける料理にはほとんど使われる。種類もきわめて多く、チリーペッパー、カイエンペッパー、タカの爪等がある。

タイム 山椒 カレーパウダー ガラムマサラ
タイム 京山椒 瓶入 ■ナチュラルピュアカレーパウダー30g ■ガラムマサラ/缶80g

特有の香りと辛味。 特有な香りと辛味。 10〜30種類のスパイスをブレンドし、熟成させたもの。 カレーパウダーと同じだが、辛味はほとんどない。

魚貝、肉料理、シチュー、ソース、スープ、クラムチャウダー、サラダ。 うなぎ、どじょうの薬味。煮物。 カレー料理の他トマト、ドレッシング、魚肉料理に一振して用いる。 4〜10種類のスパイスをブレンドしたものでカレーパウダーと共に用いるといっそう香りご味がひきたつ。

五香粉 わさび ローリエ
Mascot ウーシャン粉(五香粉) 27g そんじょそこらのおろしわさびとは訳が違う!わさび屋がつくった【生おろしわさび】 クッキングハーブ 「ベイリーブス(ローリエ)」 ホール 1袋15g入

八角(あるいはウイキョウ)、クローブ、シナモン、サンショウ、陳皮 わさび特有の辛味と香り。 上品な香りをもち、肉や野菜の生臭さを取る。

中国料理用スパイスである。 ドレッシング、和食の風味付け、薬味 煮込み料理

濃い口醤油 薄口醤油 めんつゆ 白だし醤油
<角長>手造り醤油(一合徳利入り) マルダイ うすくち醤油 本醸造 1000ml めんつゆ 600ml 【調味料】 白だし 360ml

しょうゆ消費量の約80%を占め、一般的に広く使われているのが「こいくちしょうゆ」。 色がうすく、料理の素材がもっている色や味わいを生かす

つけ、かけ、煮物しょうゆのほか、あわせしょうゆにも適しています。原料は大豆と小麦をほぼ等量に用い、主に関東地方で発達してきた。 原料には大豆、小麦の他に、蒸し米や甘酒を使い関西料理には欠かせないしょうゆ

ウェイパー コンソメ 鰹だし 昆布だし
廣記 ウェイパー 500g マギービーフコンソメ300g(約86人分) 味の素 本だし 1kg 昆布濃縮だし 5g×10包

ペースト状の中華だし 洋風だし、主にチキンとビーフがあるが、チキンはライト。ビーフはコクが特徴。 鰹の顆粒だし 昆布の顆粒だし

スープ、中華の味付け スープ、パスタなどの味付け 汁物・煮物の味付け 汁物・煮物の味付け

黒酢 香醋 ビネガー 昆布茶
黒酢(300ml) 【ユウキ】鎮江香酢 300ml 《マイユ》赤ワインビネガー【500ml】 粉末こんぶ茶 缶入  【0626祭5】

まろやかな酸味 まろやかな酸味と香り さわやかな酸味と風味 昆布茶独特の味と風味

ドレッシング・マリネ 和風パスタの味付け

豆板醤 甜麺醤 オイスターソース コチュジャン
ユウキ 四川豆板醤 甜麺醤 〜テンメンジャン〜 特級オイスターソース 焼肉や野菜といしょにお召し上がってください「チャングムの誓い(大長今)」サムジャン

中華料理の代表的な調味料の唐辛子味噌。そら豆の胚乳と唐辛子を原料として作ったもので、四川省の生産量が多く、特に四川料理でよく使われる。 小麦粉を原料にした甘味噌。 かき油は生牡蠣を塩水につけて発酵させ、上澄液をとったもの。野菜炒めなど 味噌に米の甘みと粉唐辛子の辛みが加わった絶妙な味わいのコチュジャン。大豆麹の粉に、軟らかいご飯やもちの粉、粉唐辛子、塩を加えて醗酵させた調味料。

エビのチリソースやマーボー豆腐など、炒め物 北京ダックや豚肉とキャベツの炒め物などにも 野菜炒めなど炒め物の味付けやチャーハンなどにも隠し味で入れるとおいしい トッポッキ、ビビンバ、冷麺などに

粉唐辛子 糸唐辛子 スィートチリソース ナムプラー
粉唐辛子500g ■糸切り唐辛子/袋100g スウィートチリソース 700ml 【トラチャン】 ナンプラー

赤くなった唐辛子を天火で乾燥させて、すって作る。キムチ作りには欠かせない調味料。粗挽き、中挽き、細挽きなどいろいろなタイプがある。 唐辛子を糸状にしたもの タイ料理で使い調味料。一見甘いようで後からじわじわ辛くなる ナム=汁、プラー=魚という語源のナンプラー、これもタイ料理には欠かせない調味料。日本では魚醤という
ベトナムではニョクマムと呼ばれる。

まろやかな辛味つけ 飾り付け 魚のすり身揚げや生春巻きのつけだれとして使う。

柚子胡椒
柚子胡椒 (練) 青 80g

柚子と唐辛子のブレンドした調味料。九州北部においては一般的な調味料として知られている

鍋料理や味噌汁、刺身などの薬味